こんにちは!
埼玉県吉川市に拠点を構え、新築注文住宅や耐震診断、外壁塗装や水回りリフォームなどの住宅リフォームを手掛ける株式会社丸島建設です。
在来浴室とは、築年数の長い住宅でよく見かけるタイル張りの在来工法の浴室のことをいいます。
今回は、在来浴室の特徴やリフォーム方法についてご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。

お風呂の種類

お風呂
お風呂は主に「ユニットバス」と「在来工法」の2種類に分けられます。

ユニットバス

あらかじめ工場で製作される浴槽や壁、床、天井、設備などが全てセットになっていて、現場でそれぞれのパーツを組み立てるお風呂をいいます。

在来工法

浴室の広さや好みに合わせて、オーダーメイドで自由に仕上げることができる、昔ながらの壁や床をタイルで仕上げる工法です。

在来浴室の特徴

・壁、床、天井など部材の大きさを自由に決めることができる
・浴槽の素材を選ぶことができる
・隙間が生じやすいため、冬場は浴室が寒い
・経年劣化によって水漏れが起こりやすい

在来浴室のリフォーム方法

在来浴室からユニットバスにする

一般的に一番よく行われているリフォーム方法です。
在来浴室は壁や床がタイルなどでできているため、ユニットバスにする場合には天井、壁、床、浴槽を全て解体することが必要になります。
【メリット】
・床が冷たくなりにくい
・掃除がしやすい
・水漏れの心配がない
・工事期間が短い
ユニットバスは大きなパネルを合わせて造るため、壁や床に凹凸がなく掃除がしやすくなります。
また水漏れの心配も少ないといえるでしょう。
断熱性も高いため、暖かいところから寒いところへ移動したときに起こる、ヒートショックの防止にもつながります。
【デメリット】
・浴室の広さによって浴槽の大きさが限定される
・デザインのバリエーションが少ない

新しい在来浴室にする

自由度が高い在来浴室は、浴槽はもちろん、床や壁、天井、窓の大きさから位置まで、スペースに合わせてオリジナルの浴室を造ることができます。
古くなった在来浴室を新しい在来浴室にする場合には、工事内容によっては一から浴室を造ることになります。
【メリット】
・思い通りの浴室を造ることができる
・希望のサイズにできる
【デメリット】
・費用が高くなる傾向にある
・工事期間が長くなる
・浴室が寒くなりやすい

在来浴室をユニットバス風の在来浴室にする

浴室を解体せず、壁や床にパネルやシートを覆う工法で、ユニットバスに見える在来浴室にします。
【メリット】
・ユニットバスへの交換よりも安価でできる
・どんな浴室にも対応できる
・工事期間が短い
【デメリット】
・ユニットバスに比べ、保温性が劣る
・床下などの点検ができない
既存の壁、床の上からパネルなどを張る工法のため、床下が腐っていたり、水漏れが起きていたりしても確認できません。
浴室の使用年数が長いときは、劣化状況も考慮してリフォームすることが大切です。

在来浴室からハーフユニットバスにする

ハーフユニットバスでは、浴槽、床、壁の下部分がユニットバスで、壁の上の部分や天井は好みの素材を選ぶことができます。
【メリット】
・掃除が簡単
・防水性能が高い
・ユニットバスに対応していなかった浴室でも対応できる(浴室の状況による)
【デメリット】
・商品のバリエーションが少ない
・費用が高くなる傾向にある
・ユニットバスに比べ、工事期間が長い

住宅リフォームのご相談は、丸島建設へ!

住宅リフォーム
外壁塗装や水回りリフォームは、ぜひ丸島建設にご相談ください。
ご相談・お見積もりは無料です!
お客様にご満足いただける丁寧で確実な施工をお約束いたします。
リフォームに限らず、丸島建設では、耐震診断、新築注文住宅、不動産売買仲介などのご相談も承っています。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。


株式会社 丸島建設(マルシマケンセツ)
〒342-0007
埼玉県吉川市大字拾壱軒588
電話:048-992-2661
FAX:048-992-2304